ロシア憲法改正成立直後に国後に記念碑設置! 過激な前時代回帰、不正投票疑惑、最初ペンギンに見えたエリカちゃんの七夕のお願いは北方領土返還

7月2日にロシアで憲法改正が成立しました。
6月25日から一週間の国民投票期間を経て、モスクワ時間7月1日午後9時に投票が締め切られ、即日開票の結果、8割近くの賛成票を得て成立が決まったとのこと。

www.uhb.jp

日本では当然のことながら領土譲渡禁止が一番注目されていますね。これにより、非常に厳しい状況に追い込まれました。しかし、隣国との領土画定作業は対象外であり交渉の余地は残されているはずです。
はずなんですが……、改正成立のその日に国後島憲法改正の記念碑が作られてもいるんですよね……。

www3.nhk.or.jp

いやいや、領土画定作業はまだまだ続きますよ。今年の3月頃、ドラッグストアで「マスク売切れ、入荷未定」って書いてる張り紙があるのに店員に「マスクありませんか?」って聞いて、イラついた店員にツイッターで愚痴られてたタイプですか?(そんなに怒らんでもと思わないでもなかったけど)

しかも、正式に決まったの早朝なのに、同じ日の明るいうちに設置って、用意してたの!?
不正疑惑もあるけど、電子パネルの数字が不自然に逆転したとか、政府と無関係の調査員による出口調査では反対が上回ってたとかって報告もあるけど、実は不正はなくて、みんなプーチンが大好きで、同じ未来を見ていて、ゴールまで、ウラジミール、駆けて、駆けて、駆け抜けて、正当さが欠けて抜けて憲法改正して、駆け抜けすぎてうっかりロシアの記念碑を日本に作っちゃったの!?
webronza.asahi.com

しかもしかも、プーチン「この条項が特別な意味を持つある地域の住民が記念碑を建てた」とか言ったって。

www.nikkei.com

記念碑にプーチンが仕留めた虎の毛皮で作ったマスク付けてあげて、ちょっとよそ見してからまた見た時に、うっかり虎と見間違えて狩ろうとして破壊すると特別なスペシャルになりますよ!

 

……しかし、何故、本当は反対票が上回っていたと考えられているのでしょう?

それは、領土譲渡禁止以外に、大統領の任期がリセットされ、プーチン大統領が83歳になる2036年までの在任も可能になったこと、第二次大戦のソ連勝利について「矮小化を許さず」と明記されたこと、ロシア正教の復活、同性婚の禁止といった、プーチン独裁の更なる強化、急進的な前時代回帰などの為のようです。

「大統領の任期がリセット」というのは、改正憲法の発効から数え直すということで、1回限りのものです。通算4期目に至ったプーチン自身が利用した、通算であることが明記されていない「2期」から、それが不可能になる「通算2期」にして、後の大統領の独裁体制を弱める狙いがあると見られています。

第二次大戦のソ連の勝利とは、一般には独ソ戦争(通称「大祖国戦争」)のことを指しているはずなんですが、米英とのヤルタ合意に基づき、日露不可侵条約を破っての対日参戦により北方領土を不法占拠したことも指している可能性があります。
駐日ロシア連邦大使館のツイッターに次のようなツイートがあります。 

主には独ソ戦争、そして、対日参戦も含めて第二次大戦についての言論を統制することに、憲法という重大な根拠が生まれたおそれがとってもあります。

全体的にプーチン大統領の理念を色濃く反映し、自身以降に強力な独裁者が現れることを警戒しているとの分析があります。

www.rui.jp

 いや~、検察庁法改正案は随分かわいいですね。あれが良いとは思わないけど……。

 

ところで、記念碑が国後島に作られたその日、エトピリカエリカちゃんが「北方領土隣接地域への修学旅行誘致促進のための下見ツアー」の募集をお知らせしたピ。

 エリカちゃんは6日には国後島でムカゴイラクサを見つけたピ。

 「ピィ」に喜びを感じるッピ。

そして、七夕様へのお願い事は、

 台湾の蔡英文が「英文の英文♪ 台湾はアメリカから戦闘機を買う約束をしましたね。戦闘機は英語でfighter jet☆」ってやってた時もたまげましたが、我が国もなかなかっぴ(ゆめぴりかのゆりかちゃん)。

www.youtube.com

 

我が国はゆるいですが、ロシアは意外にロマンチックでこんなツイートしてました。

 この↑ツイートの前に、こちら↓をリツイートしてました。

 機械翻訳しても、後半の言葉は「リマインダ」とか「安全を保ち注意」という意味にはならなそうなんですよね。

七夕様に対してというんじゃないみたいで、そこらへんおもしろかったんですが、ちょっと今日はここまで。
(13日追記:いや、これ、七夕様に対してですね。英語のツイートには日付無いし……^^;。まあ、他にも、政府機関のツイートを見比べるとおもしろいのはたくさんあると思います)

 

小説じゃない本を音読してYouTubeに出してるので、そちらもぜひよろしくお願いします。今は美濃部達吉の『憲法講話』を読んでます。

www.youtube.com

今回は、憲法つながりで書いてみました。